**重要なお知らせ**
〜諸事情により11月からはお仕事休業させていただくことになりました〜
2017年02月16日
猫さんシェルターに関しての近況と寄付のお願い
久々の投稿です
更新しない間も覗きにきてただいた方もいらっしゃったようでありがとうございます(^^)
今日は私がボランティアをしています猫さんシェルターの件でブログをアップしました
詳しい内容は以下のリンクまで
http://ameblo.jp/okinawa-cat-satooya/entry-12248088013.html
この活動をご理解頂いてご協力おただける方おりましたら
どうぞ宜しくお願いします!
更新しない間も覗きにきてただいた方もいらっしゃったようでありがとうございます(^^)
今日は私がボランティアをしています猫さんシェルターの件でブログをアップしました
詳しい内容は以下のリンクまで
http://ameblo.jp/okinawa-cat-satooya/entry-12248088013.html
この活動をご理解頂いてご協力おただける方おりましたら
どうぞ宜しくお願いします!
2015年10月13日
里親さん募集中
久々の更新です
夏の間はいろいろ忙しくやっとお仕事も落ち着いてきました
この二、三ヶ月ほどの間ににゃんこを何匹か保護したのでまたそれでもバタバタ、笑
別ルートでも里親さん探しをしてますが
ブログの方でも行いたいと思います
里親さん募集その一

仮名:トースティ、白三毛、3歳くらい女の子
体重3キロちょい、避妊手術済、3種ワクチン二回接種済

8月中旬頃自宅アパート近くで保護
手術して外に戻そうかと思いましたが保護している間に人馴れしてきたので里親さん募集することにしました
人は大好きでフレンドリーですが猫嫌いで他の猫(成猫、子猫)とは絶対仲良くなれないみたいです
なので一匹描いで迎えてくれる御宅を希望します
とってもふわふわでウサギみたいな女の子

短い尻尾がチャームポイントです
里親さん募集その二

ちびっこ茶トラくん、生後二ヶ月ちょい
体重は900グラムほど、ノミダニ駆除済、ワクチンは近日接種予定、未去勢

10月頭に自宅アパート近くに現れて人馴れしてなかったので捕獲器で保護しました
人馴れするか心配でしたがもう抱っこ大好きの甘甘ゴロゴロくんに大変身
うちの大人猫にも物怖じしないわんぱくくんです

この子は既ににゃんこを飼われてる御宅でも他の子と仲良くできると思うので
二匹目、三匹目として迎えられても大丈夫と思います
二匹ともとても可愛い子達ですが
うちでは既に自宅で5匹プラスお外にもお世話してる子がいるのでこれ以上は無理な状態です
愛情を沢山注いであげられるご家族を募集します
里親さんご希望の方には少しこちらで提示する条件等がありますので
そこのところをご理解頂く形になりますので予めご了承ください
二匹に関してご質問あるかたは
mortenmac@mac.com
までメール頂ければと思います
宜しくお願いします
夏の間はいろいろ忙しくやっとお仕事も落ち着いてきました
この二、三ヶ月ほどの間ににゃんこを何匹か保護したのでまたそれでもバタバタ、笑
別ルートでも里親さん探しをしてますが
ブログの方でも行いたいと思います
里親さん募集その一
仮名:トースティ、白三毛、3歳くらい女の子
体重3キロちょい、避妊手術済、3種ワクチン二回接種済

8月中旬頃自宅アパート近くで保護
手術して外に戻そうかと思いましたが保護している間に人馴れしてきたので里親さん募集することにしました
人は大好きでフレンドリーですが猫嫌いで他の猫(成猫、子猫)とは絶対仲良くなれないみたいです
なので一匹描いで迎えてくれる御宅を希望します
とってもふわふわでウサギみたいな女の子

短い尻尾がチャームポイントです
里親さん募集その二

ちびっこ茶トラくん、生後二ヶ月ちょい
体重は900グラムほど、ノミダニ駆除済、ワクチンは近日接種予定、未去勢

10月頭に自宅アパート近くに現れて人馴れしてなかったので捕獲器で保護しました
人馴れするか心配でしたがもう抱っこ大好きの甘甘ゴロゴロくんに大変身
うちの大人猫にも物怖じしないわんぱくくんです

この子は既ににゃんこを飼われてる御宅でも他の子と仲良くできると思うので
二匹目、三匹目として迎えられても大丈夫と思います
二匹ともとても可愛い子達ですが
うちでは既に自宅で5匹プラスお外にもお世話してる子がいるのでこれ以上は無理な状態です
愛情を沢山注いであげられるご家族を募集します
里親さんご希望の方には少しこちらで提示する条件等がありますので
そこのところをご理解頂く形になりますので予めご了承ください
二匹に関してご質問あるかたは
mortenmac@mac.com
までメール頂ければと思います
宜しくお願いします
2015年08月12日
9月以降の予約状況
8月も中旬に入りました
早いですねー
9月からの予約状況ですが
おかげさまで10月末まで予約もいっぱいとなりましたので
一旦予約はストップさせて頂きます
空きが出た場合はブログ上でまたお知らせしますね!
あと何度もお知らせしていますが
11月からは少しのんびり休養させて頂く為
お仕事はしばらくの間お休みを頂く事になりました
また始める際はお知らせをいたしますので宜しくお願いします
早いですねー
9月からの予約状況ですが
おかげさまで10月末まで予約もいっぱいとなりましたので
一旦予約はストップさせて頂きます
空きが出た場合はブログ上でまたお知らせしますね!
あと何度もお知らせしていますが
11月からは少しのんびり休養させて頂く為
お仕事はしばらくの間お休みを頂く事になりました
また始める際はお知らせをいたしますので宜しくお願いします
2015年07月18日
8月からの予約状況
暑い日が続いてますね
人もそうですが日中ニャンコ達もノンビリお昼寝です
8月からの予約状況は以下になります
7/20(月)〜10/18(日)受付終了しました
前にもお知らせした通り11月からのご依頼受付は止めさせて頂いています
ご迷惑をお掛けしますがご理解の程宜しくお願いします
人もそうですが日中ニャンコ達もノンビリお昼寝です
8月からの予約状況は以下になります
7/20(月)〜10/18(日)受付終了しました
前にもお知らせした通り11月からのご依頼受付は止めさせて頂いています
ご迷惑をお掛けしますがご理解の程宜しくお願いします
2015年06月22日
7月からの予約状況
梅雨が早々と開けて暑い毎日が続いてますねーー
自宅の子たちも保護部屋の子達もだらんと寝てばかりです。。猫になりたい
7月からの予約状況です
7/1(水)〜8/23(日)受付終了しました
8月からもちょこちょこ埋まっている日がありますのでシッター依頼をお考えの方は早めのお問い合わせよろしくお願いします
自宅の子たちも保護部屋の子達もだらんと寝てばかりです。。猫になりたい
7月からの予約状況です
7/1(水)〜8/23(日)受付終了しました
8月からもちょこちょこ埋まっている日がありますのでシッター依頼をお考えの方は早めのお問い合わせよろしくお願いします
2015年06月03日
長期休業のお知らせ
重要なお知らせです
諸事情によりシッター業務は今年の11月分よりお休みを頂きます
こちらの都合でご迷惑をかけますが申し訳ありません
お仕事再開の際はまたブログ上でお知らせ致しますので宜しくお願いします
諸事情によりシッター業務は今年の11月分よりお休みを頂きます
こちらの都合でご迷惑をかけますが申し訳ありません
お仕事再開の際はまたブログ上でお知らせ致しますので宜しくお願いします
2015年05月26日
6月からの予約状況
梅雨に入りましたね
寒かったり暑かったりと体調も崩しやすい季節です
今日は外出したくないほどにジメジメして暑そう、、、
6月からの予約状況です
6/1(月)〜7/31(金)受付終了しました
利用される予定の方はお早めにご連絡下さいね!
寒かったり暑かったりと体調も崩しやすい季節です
今日は外出したくないほどにジメジメして暑そう、、、
6月からの予約状況です
6/1(月)〜7/31(金)受付終了しました
利用される予定の方はお早めにご連絡下さいね!
Posted by もとこ at
10:05
│Comments(0)
2015年03月30日
5月からの予約状況
こんばんはーー
過ごしやすい季節になりましたねーー
でももう梅雨ももう直ぐ来るという感じですでに先走り感もでてきてます
梅雨嫌だよーー、泣
ということで5月からの予約状況です
5/1(水)〜7/22(火)受付終了しました
利用される予定の方はお早めにご連絡下さいね!
たまにポッと予定が空くこともありますので
もしかして空いてるかなーーと思いましたらご連絡ください
こちらもできるだけ更新をしますので(^^)
よろしくお願いします
過ごしやすい季節になりましたねーー
でももう梅雨ももう直ぐ来るという感じですでに先走り感もでてきてます
梅雨嫌だよーー、泣
ということで5月からの予約状況です
5/1(水)〜7/22(火)受付終了しました
利用される予定の方はお早めにご連絡下さいね!
たまにポッと予定が空くこともありますので
もしかして空いてるかなーーと思いましたらご連絡ください
こちらもできるだけ更新をしますので(^^)
よろしくお願いします
2015年03月06日
3月からの予約状況です
3月になりました
早いですね一年って、、、
さて3月からの予約状況、埋まってる日は以下になります
4/1(水)〜4/20(月)受付終了しました
4/24(金)〜5/10(日)受付終了しました
5/13(水)〜5/19(火)受付終了しました
7/3(金)〜7/19(日)受付終了しました
利用される予定の方はお早めにご連絡下さいね!
早いですね一年って、、、
さて3月からの予約状況、埋まってる日は以下になります
4/1(水)〜4/20(月)受付終了しました
4/24(金)〜5/10(日)受付終了しました
5/13(水)〜5/19(火)受付終了しました
7/3(金)〜7/19(日)受付終了しました
利用される予定の方はお早めにご連絡下さいね!
2015年02月16日
さくらねこ無料不妊手術事業(沖縄県総合運動公園にて行われます)
3月1日から7日の一週間
沖縄市にあります沖縄県総合運動公園にて「さくらねこ無料不妊手術事業」が行われます
詳しくは下記のブログをごらんください
http://ameblo.jp/12yuimaaru/entry-11974035991.html
手術をするにあたりいろいろな物資が必要となっています
今日現在で不足している物資は、
○ケージ(猫保管用)
○タオル、大きめの布 (中古可)
○ドライフード
とのことです
もしご自宅で不要になったケージ、タオル等ございましたら
ぜひご寄付をよろしくお願いします
そして期間中に参加していただくボランティアさんも不足してるようです(3/4−7)
もし何か力になれれば!と思ってる方、どうぞご参加ください
詳しい内容も上記のリンク先に書かれていますので
宜しくお願いします!
沖縄市にあります沖縄県総合運動公園にて「さくらねこ無料不妊手術事業」が行われます
詳しくは下記のブログをごらんください
http://ameblo.jp/12yuimaaru/entry-11974035991.html
手術をするにあたりいろいろな物資が必要となっています
今日現在で不足している物資は、
○ケージ(猫保管用)
○タオル、大きめの布 (中古可)
○ドライフード
とのことです
もしご自宅で不要になったケージ、タオル等ございましたら
ぜひご寄付をよろしくお願いします
そして期間中に参加していただくボランティアさんも不足してるようです(3/4−7)
もし何か力になれれば!と思ってる方、どうぞご参加ください
詳しい内容も上記のリンク先に書かれていますので
宜しくお願いします!
Posted by もとこ at
17:15
│Comments(0)
2014年12月26日
2015年2月からの予約状況
寒い日が続いてますね
風邪を引かないように気をつけなくては
さて2月からの予約状況、埋まってる日は以下になります
2/13(金)〜3/17(日)受付終了しました
3/20(金)〜3/22(日)お問い合わせください
利用される予定の方はお早めにご連絡下さいね!
風邪を引かないように気をつけなくては
さて2月からの予約状況、埋まってる日は以下になります
2/13(金)〜3/17(日)受付終了しました
3/20(金)〜3/22(日)お問い合わせください
利用される予定の方はお早めにご連絡下さいね!
2014年12月01日
年末年始の予約状況
いよいよ12月になりました
日もさらに短くなり寒いですねーーーヤダヤダ
さて12/1日現在の年末年始までの予約状況ですが
おかげさまで多数のご依頼を頂き
12/1(月)〜1/15(木)の期間は全て受付終了しました
ありがとうございました
1/16(金)以降の依頼も受け付けておりますので宜しくお願いします
2014年11月19日
ご支援のお願い
今回のお願いの記事はシッター業務とは関係ない私が行っているボランティアに関することです
先日の記事で少しお話しましたが
現在県内中部で多頭飼い崩壊の個人のお宅から引き取った36匹の猫さんのお世話をしています
毎月保護部屋の世話をしているボランティア5人、そして県内で動物愛護活動をされてる数人の方々からのご支援を頂き、猫さん達が住む場所の家賃支払い、フード代、猫砂、医療費その他必要な物の購入に充てています
36匹中32匹は9歳から15歳のシニア、この歳になると持病があるか、徐々に歯肉炎や内臓関係の病気になってくる子が必ずいます
今年も後半にさしかかり歯肉炎でご飯が食べれなかったりする子が何匹がでてきて病院で抜歯の処置をしていただきました
お世話をしている私達は決してお金や時間に余裕があるわけではありません
それぞれが自宅でお世話してる子がいてもちろん仕事もしています
毎月のお世話代の支払いをしながら週に2回、仕事の合間に1日4−5時間かけてお世話をしている状況の中
限られた予算の中で医療費を捻出することは私たちの中で一番の問題です
どこまで線を引いてこの子たちのお世話をすべきなのか
自分たちの生活を苦しめてまでやる必要性があるのか
メンバーの中ではもちろんこの問題に対して考え方の相違があります
でも猫さん達の苦しむ姿を見てお世話していくのはとても辛い
もちろんもう治る見込みがなく莫大な治療費がかかる子は無理ですが
助ける事が可能な範囲内ならばできるだけ痛みを取ってあげたい
しかし残念ながらそのためにはいろんな意味で予算不足であるのが現状です
本当に自分達が勝手にしてることの為にお願いするのは心苦しいのですが
多頭飼い崩壊の厳しい状況を生きてきたこの猫さん達の為に少しばかり医療費をご支援していただけないでしょうか
ご支援をしていただける事で一匹でも苦しんでいる子を助けてあげることができます
本当に勝手なお願いではありますが
どうかよろしくお願いします
振込先は ゆうちょ銀行
17060 1399941 口座名義人 キンジョウ イクコ
になります
何か質問等ありましたら私のオーナーメール
もしくはmorten403@hotmail.com まで宜しくお願いします
先日の記事で少しお話しましたが
現在県内中部で多頭飼い崩壊の個人のお宅から引き取った36匹の猫さんのお世話をしています
毎月保護部屋の世話をしているボランティア5人、そして県内で動物愛護活動をされてる数人の方々からのご支援を頂き、猫さん達が住む場所の家賃支払い、フード代、猫砂、医療費その他必要な物の購入に充てています
36匹中32匹は9歳から15歳のシニア、この歳になると持病があるか、徐々に歯肉炎や内臓関係の病気になってくる子が必ずいます
今年も後半にさしかかり歯肉炎でご飯が食べれなかったりする子が何匹がでてきて病院で抜歯の処置をしていただきました
お世話をしている私達は決してお金や時間に余裕があるわけではありません
それぞれが自宅でお世話してる子がいてもちろん仕事もしています
毎月のお世話代の支払いをしながら週に2回、仕事の合間に1日4−5時間かけてお世話をしている状況の中
限られた予算の中で医療費を捻出することは私たちの中で一番の問題です
どこまで線を引いてこの子たちのお世話をすべきなのか
自分たちの生活を苦しめてまでやる必要性があるのか
メンバーの中ではもちろんこの問題に対して考え方の相違があります
でも猫さん達の苦しむ姿を見てお世話していくのはとても辛い
もちろんもう治る見込みがなく莫大な治療費がかかる子は無理ですが
助ける事が可能な範囲内ならばできるだけ痛みを取ってあげたい
しかし残念ながらそのためにはいろんな意味で予算不足であるのが現状です
本当に自分達が勝手にしてることの為にお願いするのは心苦しいのですが
多頭飼い崩壊の厳しい状況を生きてきたこの猫さん達の為に少しばかり医療費をご支援していただけないでしょうか
ご支援をしていただける事で一匹でも苦しんでいる子を助けてあげることができます
本当に勝手なお願いではありますが
どうかよろしくお願いします
振込先は ゆうちょ銀行
17060 1399941 口座名義人 キンジョウ イクコ
になります
何か質問等ありましたら私のオーナーメール
もしくはmorten403@hotmail.com まで宜しくお願いします
2014年11月18日
11月18日現在の予約状況です
おはようございます
陽が昇るのもだいぶ遅くなりましたねーー
6時過ぎたというのにまだ真っ暗です
起きるのが嫌な季節になってきています
11/18日現在の年末年始までの予約状況以下になります
11/18(火)〜11/25(火)受付終了しました
11/26(水)〜11/30(日)一件受付可能です
12/1(月)〜12/8(月)受付終了しました
12/9(火)〜12/12(金)受付可能です
12/13(土)〜12/15(月)受付終了しました
12/16(火)〜12/19(金)受付可能です
年末年始の予約状況
12/20(土)〜1/11(日)のご依頼はいっぱいになりましたので締め切らせて頂きます。
変更入りましたらその都度更新致します
陽が昇るのもだいぶ遅くなりましたねーー
6時過ぎたというのにまだ真っ暗です
起きるのが嫌な季節になってきています
11/18日現在の年末年始までの予約状況以下になります
11/18(火)〜11/25(火)受付終了しました
11/26(水)〜11/30(日)一件受付可能です
12/1(月)〜12/8(月)受付終了しました
12/9(火)〜12/12(金)受付可能です
12/13(土)〜12/15(月)受付終了しました
12/16(火)〜12/19(金)受付可能です
年末年始の予約状況
12/20(土)〜1/11(日)のご依頼はいっぱいになりましたので締め切らせて頂きます。
変更入りましたらその都度更新致します
2014年10月08日
成猫さんの里親さん募集してます
今日は里親さん募集の記事です
今現在、多頭飼い崩壊したお宅から引き取った36匹の子達のお世話を私を含めたボランティア5人で行っています
36匹中29匹の子達が10歳以上のシニアで何らかの病気(歯肉炎、目が見えない、慢性鼻炎、慢性風邪等)を抱えている子も中にはいますが
その子達のお世話の為毎日必ず誰か一人が保護部屋へと足を運んでいます
子猫の里親さん捜しでも難しいのに、成猫やシニアだと更にハードルが高いので無理かなとは思うのですが
シニアでもとっても人が大好きで健康面でも問題ない子もいます
そういう子達は出来る限り里親さんを捜してあげれたらと強く思うのです
ブラッシングをしてたりすると「自分も〜」とばかりにわらわらやってきてあっという間に7−8匹の猫さんたちに取り囲まれます、笑
人が好きで構ってもらいたい子が沢山います
どうにか残りの時間を誰かの家族の一員として過ごしてもらえたらと
里親募集を始めてみようと思います
今日はまずこの子達から

じゅりん(メス、五歳、避妊済)
性格 : 初めは少しだけ人見知りしますが慣れるととてもお喋り。ちょっと主張が強い女の子


次は

シャーちゃん(オス、五歳、去勢済)
性格 : おとなしい、ブラッシング大好き


静かに隣に座ってるタイプです
※じゅりんとシャーちゃんは小さい頃からずっと一緒なのでできたら、一緒のお家へ引き取ってもらえるのが一番なのですが
あくまでも希望です
次は

おくと(オス、12歳、去勢済)
性格 : とにかく甘えん坊、いつも誰かに構ってもらいたくてたまらない


おくとは本当に本当に人が大好きです,ゴロゴロ大音量
里親募集の子達の詳しい情報を希望される方はお気軽にオーナーメールからお問い合わせ下さい
また次回のお世話の時に別の子の写真を撮って紹介しますね
今現在、多頭飼い崩壊したお宅から引き取った36匹の子達のお世話を私を含めたボランティア5人で行っています
36匹中29匹の子達が10歳以上のシニアで何らかの病気(歯肉炎、目が見えない、慢性鼻炎、慢性風邪等)を抱えている子も中にはいますが
その子達のお世話の為毎日必ず誰か一人が保護部屋へと足を運んでいます
子猫の里親さん捜しでも難しいのに、成猫やシニアだと更にハードルが高いので無理かなとは思うのですが
シニアでもとっても人が大好きで健康面でも問題ない子もいます
そういう子達は出来る限り里親さんを捜してあげれたらと強く思うのです
ブラッシングをしてたりすると「自分も〜」とばかりにわらわらやってきてあっという間に7−8匹の猫さんたちに取り囲まれます、笑
人が好きで構ってもらいたい子が沢山います
どうにか残りの時間を誰かの家族の一員として過ごしてもらえたらと
里親募集を始めてみようと思います
今日はまずこの子達から

じゅりん(メス、五歳、避妊済)
性格 : 初めは少しだけ人見知りしますが慣れるととてもお喋り。ちょっと主張が強い女の子


次は

シャーちゃん(オス、五歳、去勢済)
性格 : おとなしい、ブラッシング大好き


静かに隣に座ってるタイプです
※じゅりんとシャーちゃんは小さい頃からずっと一緒なのでできたら、一緒のお家へ引き取ってもらえるのが一番なのですが
あくまでも希望です
次は

おくと(オス、12歳、去勢済)
性格 : とにかく甘えん坊、いつも誰かに構ってもらいたくてたまらない


おくとは本当に本当に人が大好きです,ゴロゴロ大音量
里親募集の子達の詳しい情報を希望される方はお気軽にオーナーメールからお問い合わせ下さい
また次回のお世話の時に別の子の写真を撮って紹介しますね
2014年10月01日
10月からの予約状況
10月になりました
まだまだ日中は暑いですが朝夕は涼しくなりましたね〜
油断して風邪ひかない様にしなければ
10、11、12月の予約状況になります
10/18(土)〜11/16(日)受付終了しました
11/17(月)〜11/20(木)受付可能です
11/21(金)〜11/25(火)受付終了しました
11/26(水)〜12/19(金)受付可能です
年末年始の予約状況
12/20(土)〜1/11(日)のご依頼はいっぱいになりましたので締め切らせて頂きます。
変更入りましたらその都度更新致します
まだまだ日中は暑いですが朝夕は涼しくなりましたね〜
油断して風邪ひかない様にしなければ
10、11、12月の予約状況になります
10/18(土)〜11/16(日)受付終了しました
11/17(月)〜11/20(木)受付可能です
11/21(金)〜11/25(火)受付終了しました
11/26(水)〜12/19(金)受付可能です
年末年始の予約状況
12/20(土)〜1/11(日)のご依頼はいっぱいになりましたので締め切らせて頂きます。
変更入りましたらその都度更新致します
2014年08月29日
9、10、11月の予約状況、年末年始のお知らせ
もうすぐ9月ですねー
暑すぎる、、すっかり焦げてしまっている感じです、シクシク
さて来月からの予約状況は以下になります
9/22(月)〜10/31(金)受付終了しました
11/1(土)〜11/20(木)受付可能です
11/21(金)〜11/25(火)受付終了しました
11/26(水)〜11/30(日)受付可能です
年末年始の予約状況
12/30(火)〜1/4(日)のご依頼は以下の地域以外の受付に関しては締め切らせて頂きます
申し訳ありません
※お伺いする地域が恩納村の南側、読谷村、うるま市北側に関しては、時間帯の調整が合えばあと二件ほど受付可能です
ご利用をお考えの方はお早めにご連絡頂ければ助かります
よろしくお願いします
暑すぎる、、すっかり焦げてしまっている感じです、シクシク
さて来月からの予約状況は以下になります
9/22(月)〜10/31(金)受付終了しました
11/1(土)〜11/20(木)受付可能です
11/21(金)〜11/25(火)受付終了しました
11/26(水)〜11/30(日)受付可能です
年末年始の予約状況
12/30(火)〜1/4(日)のご依頼は以下の地域以外の受付に関しては締め切らせて頂きます
申し訳ありません
※お伺いする地域が恩納村の南側、読谷村、うるま市北側に関しては、時間帯の調整が合えばあと二件ほど受付可能です
ご利用をお考えの方はお早めにご連絡頂ければ助かります
よろしくお願いします
2014年06月29日
8.9.10月のシッター予約状況
もうすぐ8月です
これからの予約状況お知らせしますね
8/11(月)〜8/18(月)受付終了しました
8/19(火)〜8/22(金)受付可能です
8/23(土)〜8/31(日)受付終了しました
9/1(月)〜9/8(月)受付可能です
9/9(火)〜8/19(金)混み合ってます
9/20(土)〜9/28(日)受付終了しました
9/29(金)〜10/8(水)受付可能です
10/9(木)〜10/17(金)混み合ってます
10/18(土)〜10/20(月)受付終了しました
10/21(火)〜10/31(金)受付可能です
お問い合わせはオーナーメールまたはmotopaw@me.comまで
遅くともご依頼予定の一週間前までにご連絡をお願いします
混み合ってる日もお世話の回数、時間帯により調整可能な日がありますので
まずはお問い合わせくださいね♬(できれば一週間前までに)
あと必ず駐車場の確保をお願い致します
これからの予約状況お知らせしますね
8/11(月)〜8/18(月)受付終了しました
8/19(火)〜8/22(金)受付可能です
8/23(土)〜8/31(日)受付終了しました
9/1(月)〜9/8(月)受付可能です
9/9(火)〜8/19(金)混み合ってます
9/20(土)〜9/28(日)受付終了しました
9/29(金)〜10/8(水)受付可能です
10/9(木)〜10/17(金)混み合ってます
10/18(土)〜10/20(月)受付終了しました
10/21(火)〜10/31(金)受付可能です
お問い合わせはオーナーメールまたはmotopaw@me.comまで
遅くともご依頼予定の一週間前までにご連絡をお願いします
混み合ってる日もお世話の回数、時間帯により調整可能な日がありますので
まずはお問い合わせくださいね♬(できれば一週間前までに)
あと必ず駐車場の確保をお願い致します
2014年06月16日
6月、7月、8月の予約状況
毎日雨ですね
洗濯物が溜まる毎日です
6月も中旬になりました
これからの予約状況お知らせしますね
6/16(月)〜6/23(月)受付終了しました
6/24(火)〜6/27(金)受付可能です
6/28(土)〜7/10(木)受付終了しました
7/11(金)〜7/18(金)受付可能です
7/19(土)〜7/21(月)受付終了しました
7/22(火)〜7/25(金)受付可能です
7/26(土)〜7/27(日)受付終了しました
7/28(月)〜8/31(日)受付可能です
お問い合わせはオーナーメールまたはmotopaw@me.comまで
遅くともご依頼予定の一週間前までにご連絡をお願いします
混み合ってる日もお世話の回数、時間帯により調整可能な日がありますので
まずはお問い合わせくださいね♬(できれば一週間前までに)
あと必ず駐車場の確保をお願い致します
洗濯物が溜まる毎日です
6月も中旬になりました
これからの予約状況お知らせしますね
6/16(月)〜6/23(月)受付終了しました
6/24(火)〜6/27(金)受付可能です
6/28(土)〜7/10(木)受付終了しました
7/11(金)〜7/18(金)受付可能です
7/19(土)〜7/21(月)受付終了しました
7/22(火)〜7/25(金)受付可能です
7/26(土)〜7/27(日)受付終了しました
7/28(月)〜8/31(日)受付可能です
お問い合わせはオーナーメールまたはmotopaw@me.comまで
遅くともご依頼予定の一週間前までにご連絡をお願いします
混み合ってる日もお世話の回数、時間帯により調整可能な日がありますので
まずはお問い合わせくださいね♬(できれば一週間前までに)
あと必ず駐車場の確保をお願い致します